**********************************************************
★お知らせ★
妊娠中のため、外部講座休業&自宅教室縮小中です
**********************************************************
妊娠6ヶ月突入!
自宅安静も無理しない程度にという条件で解除♪
安定期にも入りマタニティー&ハーバルライフを楽しむぞ!!
・・・と意気込んでいたら風邪気味に(>_<)
まだ初期症状でのどが痛い程度
でもこれ以上は悪化させたくないのでハーブの力を借りようと思います♪
といっても妊娠中のハーブの活用は注意が必要です。
そこで今回は使用したのは主に2種類のハーブ
●エルダーフラワー
●ローズヒップ
エルダーフラワーは、風邪とインフルエンザの特効薬で有名ですね!
そして風邪の時に必要な「ビタミンC」を多く含むローズヒップ
ビタミンCは、私たちの身体の防御システムでもある白血球を活性化させる大事な栄養素
そして発汗や利尿作用の高いフラボノイドを多く含むエルダーフラワーは
妊娠中の風邪&予防にも欠かせないハーブです。
この2つのハーブブレンドでも十分なのですが
今回はそれにウスベニアオイとペパーミント、蜂蜜を加えて味を整えていました。
ウスベイアオイは粘液質が豊富でのどの炎症に適していますし、
妊娠中は消化機能が低下し胃の不快感に悩まされがち(今の私です・笑)
そこでペパーミントを少々プラス
免疫を高め、殺菌効果も高い蜂蜜を加えて甘さもプラス♪
でも、妊娠中は体重増加にも気を付けなくてはいけないので
蜂蜜の取りすぎは注意です・笑
明日は久しぶりに友人とランチ!
体調を整えて久々の外出を満喫したいと思います(^^)/
★ブログランキング参加中★
↓バナークリックして下さると励みになりますm(_ _)m

↑他のハーブ・アロマ記事もこちらから